Sai.のマイペース4人暮らし

Sai.のマイペース4人暮らし

家族4人暮らし。子育て、イラストについて書いてます。

ココナラに出品するメリットデメリット

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

去年からココナラを出品者側で利用してます。

私がサービスとして出しているのは、ブログやSNSで使える「イラストのアイコン」です。

実際に使ってみて思った出品のメリットデメリットをまとめてみました。

 

ココナラに無料登録してくわしくみる

 

出品した理由

イラストアイコンは、ブログで知り合った方に声をかけていただいて、以前からたまに作っていました。

次第に面識のない方からも問い合わせがくるようになったため、ココナラのようなプラットフォームを使ったほうがお互いのために良いと思い、出品することを決めました。

実際、ココナラは料金が前払いで、やりとり中は預かってくれる仕組みです。

何かトラブルがあれば運営側に問い合わせることもできますし、ネット上で依頼を受けるうえで安心です。

 

分からないことは問い合わせできる

苦労して作ったサービス内容をいざ公開したものの、最初は3ヶ月は全く依頼が来ませんでした。

「誰からも問い合わせもなく半年経ったらひっそり閉じよう」と思ってたところ、相談見積もりなどがちょっとずつ入るように。

最初はサービスの使い方が分からないので手探りで、「やりとりをしている途中で分からないことが出てきたらどうしよう…」と不安でした。

でもココナラはヘルプも充実していますし、そこで分からないことは運営側に問い合わせれば当日か遅くても次の日には返事がきます。

なので安心して利用できました。

 

ココナラに出品するメリット

マルバツの札を持つ女性のイラスト

やはり知らない人とのネット上のやりとりは不安がつきものです。

私はココナラに出品してその心配は無くなりました。

料金が前払いで、やりとり中は預かってくれる仕組みは心強いです。

運営側にすぐ問い合わせができたり、ヘルプで疑問を解決できるのも安心です。

 

また、サービスページを作ることで、金額設定をきちんとできたり、曖昧にしていたことを整理する良い機会になりました。

 

ココナラに出品するデメリット

これは仕方ないことですが、手数料が結構かかります。

でも安心と引き換えの保険だと思えば、そう高くは感じません。

 

あとは、ココナラから自分のサイトやSNSにつなげられないのもデメリットですかね。

ココナラから誘導してSNSなどでやりとりされると困るから、という理由です。

直接取引への誘導はアカウントが停止されるので気をつけないといけません。

 

まとめ

初めてのサービスって使うまでが不安です。

私も「大丈夫かなぁ」とおそるおそる出品しましたが、初めましての方とも安心してやりとりできるので、やってみて良かったと思ってます。

ネット上で新たな自分の窓口ができたみたいで楽しいです。

億劫がらずに新しいプラットフォームを使ってみるのもアリですよ!

 

アイコンに限らず、色んなサービスがあります。

無料登録してくわしくみる

 

気になる方がいたら、私のココナラページも覗いてみてください。

シンプル可愛い!オリジナルアイコン作ります