Sai.のマイペース4人暮らし

Sai.のマイペース4人暮らし

家族4人暮らし。子育て、イラストについて書いてます。

子供の健診で本音を言うべきではないと思ったこと

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

Sai.です。

子供の健診って付き添ったことありますか?

住んでいる地域で管理する健康診査で、保健センターに同じ月齢の子が集まって行います。

 

市区町村によってちょっと違うようですが、なかでもマストはこれ。

  • 3~4ヶ月健診
  • 1歳6ヶ月健診
  • 3歳児健診

 

保健士のみなさんと、地域の小児科医、歯科医の先生がスタンバイしていて、そこを順番に回って、母子手帳にチェックが入ります。

子供の発達をみる重要な健診だと思います。

 

…と、概要はこんな程度で、ここからが本題。

健診のお知らせは封書で自宅に届くのですが、事前アンケートが入っており、私がこれからブツブツ言うのは「親に対するアンケート」について。

このアンケート、

「子育てをしていて不安なことはありますか?」

というお決まりの項目があります。

これに対して「とても不安」「ちょっと不安」「普通」「まあまあ大丈夫」「大丈夫」(うろ覚えです)という答えにひとつ丸をして、当日提出します。

この質問に素直な私は「とても不安」にマルをして提出してしまったんです。(長女3〜4ヶ月健診の時)

すると、当日の面談でこのアンケートを見た保健士さんの顔が「むむ…これは困りましたね。」と曇りました。

そして数秒間が空いて

「これは…どういう…(ことが不安ですか?)」

と歯切れ悪く、神妙な面持ちで尋ねられた時に、はっと気づきました。

「ヤバイ。ちょっと病んでる人と思われているぞ。」

保健師と面談する親子

面倒なことになりそうだったので、私なりの正論をぶつけてみました。

「初めての育児だし、母乳やミルクのあげ方は大丈夫か、きちんと成長しているかと不安に思うのは当然ではないでしょうか?」

すると保健士さんも

「え…まぁそうですね。分かります。分かります。ただ本当に辛くなったら保健センターでも良いですし、こちらにお電話してくださいね。」

とスッとプリントを渡してくれました。

見てみるとそれは心の電話相談リストでした。

「なんだ、これ…」と放心する私。

たぶんここで上手く対応出来なかったり、他の要注意なアンケート項目「子育てについて相談できる人はいますか?」「子育てで頼れる人はいますか?」あたりでNG回答をしてしまった場合、カウンセリングルームと呼ばれる秘密の小部屋へ連行されると推測します。(実際、数名のお母さんが保健士さんに促されてその部屋へ入っていきました。)

 

この一件で子供の健診で本音を言うべきではないと思いました。

それからの健診では無意識に「子育てを楽しんでいる」と思われるようなアンケート回答をするように。

う〜ん。

このアンケート何か意味あるんですかね?

と毒づいたところで今回は失礼します。

では、また!