Sai.のマイペース4人暮らし

Sai.のマイペース4人暮らし

家族4人暮らし。子育て、イラストについて書いてます。

寝室にスマホを持ち込むのをやめた

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

昭和生まれの私が子供の頃はスマートフォンを1人1台持つなんて考えもしませんでしたが、いまやスマホなしの生活はもうできませんよね。

まだ自分の子供にはスマホを持たせていませんが、そのうち必要になります。

その時がきたら、いちばん見られるのは親のスマホへの関わり方かもしれません。

振り返れば、ここ数年のわたしはスマホ依存気味。

まずい。

ということで、まずは寝室にスマホを持ち込むのをやめました。

はじめたばかりですが、寝付きが良くなってきたのを実感しています。

 

 

スマホを手放せなくなった

もともとSNSも興味がなかった私は、そこまでスマホに依存しているわけではありませんでした。

正直「iPhoneの持ち腐れ」というか、こんな高機能なスマホも大量のギガもいらないわ〜というタイプの人間。

なのに、子供が産まれたあたりからスマホが手放せなくなりました。

赤ちゃんがいる生活は思うように行動できないし、慣れない育児でストレスも溜まります。

Amazonでおむつなどの生活必需品を買い、子育てで疑問に思ったことはすぐ検索。

授乳の合間に海外ドラマやYouTube

寝ない赤ちゃんを横目に暗い寝室でブログやSNS

もうこれって立派なスマホ依存ですよね。

 

こんな親を見て子供はどう思うのか

数年前に「スマホ脳」という本が流行りました。

 

スマホに頼る生活で私たちのIQが下がったり、”心の病”が増えている…という興味深い内容。

IT企業のトプは子供にスマホを与えない、というのは衝撃的でした。

 

ちょっとスマホを触りすぎかな…と思っていた時期だったので、子供への影響も含めて自制しよう決めました。

まだ子供には持たせていませんが、将来親がスマホいじりながら「スマホ見るな〜!」なんて注意しても効果ないですしね。

 

まず寝室にスマホを持ちこなない

1日スマホなし生活も試してみましたが、極端なことをしても長続きしませんでした。

デジタルデトックス当日は達成感があるのですが、「こんなの続けられない」というのが正直な感想。

↓試したけど上手くいかなかった…

sai-kurashi.hatenadiary.jp

 

まずはできることから始めよう!

ということで、寝室にスマホを持ち込むのをやめることにしました。

 

しかしここで問題発生!

私は目覚ましをスマホに頼っており、これがなくなると朝起きれないんです。

なので目覚まし時計を大人になってから初めて買いました。

 

鳥のさえずりで起こしてくれるようなオシャレな目覚ましがほしい、と思いましたが、気持ちよく2度寝しそうなのでやめました。

色々考えて、結果お安くてコンパクトなものを購入。

 

目覚まし機能をオフしない限り、5分おきに延々とスヌーズ機能で起こしてくれます。

問題なく使えて満足です!

 

夜の寝付きが良くなった

寝室にスマホを持ち込むのをやめたは、子供にスマホばかりいじる親の姿を見せたくなかったからです。

ところが、思った以上に嬉しい効果も。

それは夜の寝付きと朝の目覚めが良くなったことです。

夜にスマホを見なくなってからは、大抵子供より先に眠くなります。

どうしても寝付けない日は、難しい本を読めばすぐに夢の中。

おかげで朝もスッキリ目覚められます。

余計な悩みごとも減った気がします。

夜は寝るに限りますね。

 

日中もスマホ接触をもうすこし減らしたい

夜の脱スマホですっかり気を良くしたので、日中も接触時間をすこし減らしたいです。

とはいえやりすぎると不便だし、楽しみも減ってしまうのでほどほどに。

子供の手前はじめたデジタルデトックスですが、自分の生活や睡眠が良くなるのはもちろん、考え方もちょっと前向きになれて嬉しい。

このまま続けていきたいと思います。